のお客様の声
副作用のないリンパマッサージや鍼灸施術を玉造で実施
ビタミンB17のアミグダリンが含まれるビワエキスを皮膚から取り入れていくびわ温灸療法は、サロンオリジナルのリンパマッサージと同様にお身体のケアを内側から整えたいとお考えの多くのお客様にご利用いただいています。冷え性緩和や様々な病気のケアにお役立ていただけ、お身体を深部から温め免疫細胞の活性化を促すことができます。
また、副作用がなく痛みもほとんど感じない美容鍼の施術も玉造で行っており、肌細胞をほんの少し傷付けることで修復力を高め、お肌にハリや潤いを導き透明感のある素肌へと導いています。
リンパマッサージだけでなくびわ温灸も玉造で提供しています
お身体の回復力の促進や健康向上・維持に対するアクションを起こす際、植物や自然のエネルギーといった自然の力を利用する方法に着目し、ご提供しているサービスも鍼灸の施術やデトックスリンパケア・びわ温灸療法などにこだわっています。
びわ温灸療法は、健康管理やスキンケアとして民間の間で古くから用いられてきたびわの葉や種のエキスを利用した施術となっており、抽出したビタミンB17のアミグダリンを温灸器に染み込ませ、痛みや不快感を覚えている患部に当てお身体を深部から温めていく伝統的な温灸です。お身体の温めに最適な遠赤外線温灸器を使用しており、冷え性緩和や月経困難症のケア・アトピー性皮膚炎のケアや何らかのご病気のケアなど、様々なケアにご活用いただいています。これだけ様々な効果が期待されているのは、アミグダリンには鎮痛作用や殺菌作用などがあると言われているからであり、多くの方からご利用いただいています。
美容ケアにマッサージや美容鍼によるケアを玉造でご提案
女性の方を悩ませるお肌のたるみは加齢とともに進行していきますが、デパコスのような高い化粧品やエステ選びに時間とお金を使うことに戸惑いを覚えている皆様が安心して利用できるよう、美容鍼のメニューをご用意しています。翌日も抜けない疲れ顔や下がっていくお顔のたるみに対して副作用や痛みもなく安全にご体験いただけ、40代・50代の方からもたくさんご利用いただいています。
お肌のたるみというのは、真皮層に存在するコラーゲンとヒアルロン酸・エラスチンが年齢とともに減少していくことに起因しており、美容鍼はそれらの産生元である細胞に髪の毛よりも細い鍼で傷を付け修復力を高めることでお肌のハリと潤いを活性化することを目的としています。定期的な美容鍼のケアでお肌の正常なターンオーバーを促すことができ、新陳代謝不良による古い角質の蓄積・くすみケアとしても最適で、透明感のある明るい素肌へと導くことができます。
リンパのセルフマッサージ方法も玉造でアドバイスしています
サロンオリジナルのデトックスリンパマッサージは、美容や健康管理のサポートとしてお役立ていただけます。施術では事前のお聞き出しを徹底しており、お客様が今お困りになっている症状を適切かつ最優先してケアできるよう努めています。セルフケアや生活習慣アドバイスなどもお伝えしており、頻繁に来られない玉造以外の遠方から来られる方へのサポートにも力を入れています。
リンパとは、リンパ液が流れるリンパ管やそれらの結合点であり老廃物や毒素のフィルターであるリンパ節の総称であり、体内を巡り不要な老廃物の回収や排泄を行っています。膝裏や脇・鎖骨・首や鼠蹊部などにあるリンパ節は特に重要であり、ここが詰まっていると体内から集められた老廃物が排出されにくくなってしまいます。そのため、ご自宅ではベビーオイルやクリームなどを使用して適度な圧を加えながらセルフケアを行い、柔らかいリンパ節を維持できるようアドバイスしています。